正雲寺納骨墓「帰天」(宗派不問)(会津若松市・福島県)の詳細情報。写真・住所・設備・価格・地図も掲載。無料で資料請求可能。

トップ > 探す~墓所検索~ > 福島県のお墓・霊園・納骨堂 > 正雲寺納骨墓「帰天」(宗派不問)

正雲寺納骨墓「帰天」(宗派不問)

墓所写真

名称

正雲寺納骨墓「帰天」(宗派不問)(ショウウンジノウコツボ「キテン」)

形式

納骨堂・永代供養墓

宗教・宗派

宗教自由

所在地

〒965-0815 福島県会津若松市東山町湯川角仏沢643

経営主体

宗教法人 正雲寺

設備・施設

休憩所休憩所 
法要施設法要施設 
駐車場駐車場 
改葬OK(ご遺骨の引越し)改葬OK(ご遺骨の引越し) 
宗教自由宗教自由 
生前建墓生前建墓 
室内墓所室内墓所 

宗教から衆教へ

「帰天」は9つの特徴を備えた魅力ある「新しい時代のお墓」です。
1.「帰天」は生前契約ができるお墓です。
生前に契約できる「帰天」は、生前にご逝去後のお墓を選べますのでご本人をはじめご家族にご逝去後のご心配がありません。

2.「帰天」は後継ぎのいらないお墓です。
今の時代いろいろな理由により一人身の個人は墓を継いでくれる人がいません。帰天は正雲寺が代務者なのでご安心できます。

3.「帰天」は個人を中心としたお墓です。
帰天は地縁、血縁を超え先祖や家族そして子孫など一切関係のない新しい縁ときずなで結ばれた「個人のためのお墓」です。

4.「帰天」のご戒名は「本名」です。
戒名は生前誇りとした本名を刻字。墓碑には生前のご恩を受けた方へ感謝をこめて「ありがとう」の文字を刻字します。

5.「帰天」は一式で39万円です。
永代供養の「帰天」は納骨堂使用・墓碑・守り本尊・御位牌・刻字・納骨法要・永代供養料・管理費等一式で39万円と格安です。

6.「帰天」はインテリア仕様です。
旧来の納骨堂は、御霊壷を安置する場所として造られてきました。正雲寺は、その空間を応接間にし、安らぎの場としました。

7.「帰天」は永代に亘り供養します。
納骨期間は十三仏の功徳を受け成仏するまでの33年間です。以後は合祀墓で永代供養します。勿論永代供養料は不要です。

8.「帰天」は管理費などは不要です。
「帰天」の年間管理費は不要です。又、ご寄付をお願いすることもございません。その為、子供さんに経済的負担がかかりません。

9.「帰天」は宗教・宗派は不問です。
正雲寺は曹洞宗系単立本山寺院です。宗教・宗派等一切問いません。すべてお釈迦様の仏弟子としてお迎え致します。

■宗教・宗派:宗教自由
どなたでもご利用いただけます。

■価格表

  内容 ご法案料
帰天1号 位牌墓 100,000円
帰天2号 納骨壇 300,000円
帰天3号 納骨壇+お位牌 330,000円
帰天4号 納骨壇+お位牌+観音像 360,000円
帰天5号 納骨壇+お位牌+観音像+墓碑 390,000円

特別セット価格 100,000円より

([帰天1号]位牌墓)

墓所写真

墓所写真

墓所写真

■アクセス

マップマーク

この墓所の場所を示しています。

□所在地:福島県会津若松市東山町湯川角仏沢643
□アクセス:
■車
会津若松駅より30分
東山温泉奥より13分

ここに近い墓所

会津若松市営 大塚山墓園
会津若松市営 大塚山墓園
公営墓地
福島県会津若松市一箕町大字八幡字北滝沢1番地

磐梯町営 墓地公園
磐梯町営 墓地公園
公営墓地
福島県耶麻郡磐梯町大字更科字南立石6443番地の2

会津若松市営 真宮墓地公園
会津若松市営 真宮墓地公園
公営墓地
福島県会津若松市真宮新町南二丁目25番地

会津若松市営 冬木沢墓園
会津若松市営 冬木沢墓園
公営墓地
福島県会津若松市河東町広野字東山102番地

会津若松市営 一本木墓園
会津若松市営 一本木墓園
公営墓地
福島県会津若松市河東町東長原字一本木36番地1

湯川村営墓地
湯川村営墓地
公営墓地
福島県河沼郡湯川村大字勝常字西49番2、同49番3