栃木県の霊園・墓地一覧(お墓・霊園・納骨堂・永代供養墓・樹木葬・海洋葬)

お墓の王様 トップ > お墓検索 > 栃木県の霊園・墓地一覧

現在

10

選択されています

クリック!

栃木県の霊園・墓地 63件見つかりました

栃木県の民営墓地

民営墓地とは?

宗教法人、財団法人、社団法人から委託を受けた民間企業が運営する墓地です。宗教・宗派不問のところが多く、遺骨の有無などによる申し込み制限もほとんどありません。永代使用料や年間管理料は、墓地によって価格幅があります。ほとんどの民営墓地では墓石建立について「指定石材店制度」が採用されています。

ニッコウトウショウグウレイエン シュンジュウノサト

日光東照宮霊園 春秋の郷

日光東照宮霊園 春秋の郷

栃木県日光市薄井沢103-4

詳細情報へ

▲ このページの上に戻る

栃木県の公営墓地

公営墓地とは?

都道府県や市町村などの自治体が所有している墓地です。実際の管理・運営は財団法人や管理組合が行っている場合もあります。宗教・宗派は問われず、墓石建立の石材店の制約もありません。申し込み資格に様々な制限があり、希望者が多い墓地では抽選の倍率が高くなります。

ウツノミヤシエイ キタヤマレイエン

宇都宮市営 北山霊園

宇都宮市営 北山霊園

栃木県宇都宮市岩本町483

詳細情報へ

ノギチョウエイ ヤスラギノサトノギレイエン

野木町営 やすらぎの郷野木霊園

野木町営 やすらぎの郷野木霊園

栃木県野木町大字佐川野973番地1

詳細情報へ

サクラシエイ キヌノサトレイエン

さくら市営 きぬの里霊園

さくら市営 きぬの里霊園

栃木県さくら市上阿久津1682番地1

詳細情報へ

サクラシエイ サクラノボチ

さくら市営 桜野墓地

さくら市営 桜野墓地

栃木県さくら市櫻野1757番地1

詳細情報へ

サクラシエイ ハコノモリレイエン

さくら市営 箱森霊園

さくら市営 箱森霊園

栃木県さくら市箱森新田521番地2

詳細情報へ

ミブチョウエイ ミブセイチコウエン

壬生町営 壬生聖地公園

壬生町営 壬生聖地公園

栃木県下都賀郡壬生町大字国谷2370番地

詳細情報へ

ノギチョウエイ ヤスラギノサトノギレイエン

野木町営 やすらぎの郷野木霊園

野木町営 やすらぎの郷野木霊園

栃木県下都賀郡野木町大字佐川野973番地1

詳細情報へ

シモツケシエイ スガタガワレイエンボチ

下野市営 すがた川霊園墓地

下野市営 すがた川霊園墓地

栃木県下野市中大領688番地

詳細情報へ

シモツケシエイ サイカワレイエンボチ

下野市営 サイ川霊園墓地

下野市営 サイ川霊園墓地

栃木県下野市国分寺367番地3

詳細情報へ

シモツケシエイ コクブンジシャカドウレイエンボチ

下野市営 国分寺釈迦堂霊園墓地

下野市営 国分寺釈迦堂霊園墓地

栃木県下野市国分寺993番地2

詳細情報へ

シモツケシエイ シバキマナイボチ

下野市営 柴木間内墓地

下野市営 柴木間内墓地

栃木県下野市柴77番地1

詳細情報へ

シモツケシエイ シバミナミレイエンボチ

下野市営 柴南霊園墓地

下野市営 柴南霊園墓地

栃木県下野市柴77番地3

詳細情報へ

シモツケシエイ サンマイバボチ

下野市営 三昧場墓地

下野市営 三昧場墓地

栃木県下野市薬師寺3024番地

詳細情報へ

サノシエイ タダボチ

佐野市営 多田墓地

佐野市営 多田墓地

栃木県佐野市多田町1307番地

詳細情報へ

サノシエイ クズウボチ

佐野市営 葛生墓地

佐野市営 葛生墓地

栃木県佐野市長坂町161番地

詳細情報へ

シオヤチョウエイ ニッタチョウユウボチ

塩谷町営 新田町有墓地

塩谷町営 新田町有墓地

栃木県塩谷郡塩谷町大字船生字上原5962番地

詳細情報へ

シオヤチョウエイ アシバチョウユウコウエンボチ

塩谷町営 芦場町有公園墓地

塩谷町営 芦場町有公園墓地

栃木県塩谷郡塩谷町大字芦場新田字長峯沢236番地の2(使用の許可)

詳細情報へ

タカネザワチョウエイ ホウシャクジセイチコウエン

高根沢町営 宝積寺聖地公園

高根沢町営 宝積寺聖地公園

栃木県塩谷郡高根沢町大字宝積寺1063番地1、1064番地1

詳細情報へ

タカネザワチョウエイ ヒガシタカヤボチ

高根沢町営 東高谷墓地

高根沢町営 東高谷墓地

栃木県塩谷郡高根沢町大字平田1929番地7 他

詳細情報へ

オオタワラシエイ ナカダハラレイエン

大田原市営 中田原霊園

大田原市営 中田原霊園

栃木県大田原市中田原1779番地1

詳細情報へ

オオタワラシエイ キタヤマレイエン

大田原市営 北山霊園

大田原市営 北山霊園

栃木県大田原市八塩444

詳細情報へ

ウツノミヤシエイ ヒジリヤマコウエン

宇都宮市営 聖山公園

宇都宮市営 聖山公園

栃木県宇都宮市上欠町345-1

詳細情報へ

ウツノミヤシエイ ヒガシノモリコウエン

宇都宮市営 東の杜公園

宇都宮市営 東の杜公園

栃木県宇都宮市氷室町2272-1

詳細情報へ

オヤマシエイ ボエンヤスラギノモリ

小山市営 墓園やすらぎの森

小山市営 墓園やすらぎの森

栃木県小山市大字高椅1739

詳細情報へ

ニッコウシエイ カワトボチ

日光市営 川戸墓地

日光市営 川戸墓地

栃木県日光市湯西川344番地1外

詳細情報へ

ニッコウシエイ ナカウチボチ

日光市営 仲内墓地

日光市営 仲内墓地

栃木県日光市湯西川52番地2外

詳細情報へ

ニッコウシエイ ニシカワレイエン

日光市営 西川霊園

日光市営 西川霊園

栃木県日光市西川447番地6外

詳細情報へ

ニッコウシエイ ミコウチボチ

日光市営 神子内墓地

日光市営 神子内墓地

栃木県日光市足尾町1641番地外

詳細情報へ

ニッコウシエイ ホウゾウジボチ

日光市営 宝増寺墓地

日光市営 宝増寺墓地

栃木県日光市足尾町2524番地1外

詳細情報へ

ニッコウシエイ ハラムコウボチ

日光市営 原向墓地

日光市営 原向墓地

栃木県日光市足尾町3069番地

詳細情報へ

ニッコウシエイ ナカサイボチ

日光市営 中才墓地

日光市営 中才墓地

栃木県日光市足尾町5415番地外

詳細情報へ

ニッコウシエイ ハナガラボチ

日光市営 花柄墓地

日光市営 花柄墓地

栃木県日光市足尾町5501番地

詳細情報へ

ニッコウシエイ シモマトウボチ

日光市営 下間藤墓地

日光市営 下間藤墓地

栃木県日光市足尾町下間藤1471番地

詳細情報へ

ニッコウシエイ ドンリュウジボチ

日光市営 呑龍寺墓地

日光市営 呑龍寺墓地

栃木県日光市足尾町掛水2344番地

詳細情報へ

ニッコウシエイ リュウゾウジボチ

日光市営 龍蔵寺墓地

日光市営 龍蔵寺墓地

栃木県日光市足尾町赤倉1154番地外

詳細情報へ

ニッコウシエイ ホンミョウジボチ

日光市営 本妙寺墓地

日光市営 本妙寺墓地

栃木県日光市足尾町赤沢2648番地1

詳細情報へ

ニッコウシエイ キヌガワレイエン

日光市営 鬼怒川霊園

日光市営 鬼怒川霊園

栃木県日光市鬼怒川温泉大原1091番地2

詳細情報へ

トチギシセイチコウエン

栃木市聖地公園

栃木市聖地公園

栃木県栃木市皆川城内町450番地1

詳細情報へ

トチギシフジオカナカネボチ

栃木市藤岡中根墓地

栃木市藤岡中根墓地

栃木県栃木市藤岡町中根1473番地7

詳細情報へ

トチギシエイフジオカオオタボチ

栃木市藤岡太田墓地

栃木市藤岡太田墓地

栃木県栃木市藤岡町太田842番地

詳細情報へ

トチギシツガセイチコウエンボチ

栃木市都賀聖地公園墓地

栃木市都賀聖地公園墓地

栃木県栃木市都賀町木2392番地

詳細情報へ

カミノカワチョウエイ カミノカワレイエン

上三川町営 上三川霊園

上三川町営 上三川霊園

栃木県河内郡上三川町大字下神主540番地1

詳細情報へ

モオカシエイ クマクラボチ

真岡市営 熊倉墓地

真岡市営 熊倉墓地

栃木県真岡市熊倉町5051番外

詳細情報へ

モオカシエイ ナガタレイエン

真岡市営 長田霊園

真岡市営 長田霊園

栃木県真岡市鬼怒ヶ丘一丁目7番4 外

詳細情報へ

ヤイタシエイ ナガミネボエン

矢板市営 長峰墓苑

矢板市営 長峰墓苑

栃木県矢板市針生301番地2

詳細情報へ

ナスシオバラシエイ シオバラオンセンサクラコウエンボチ

那須塩原市営 塩原温泉さくら公園墓地

那須塩原市営 塩原温泉さくら公園墓地

栃木県那須塩原市塩原982番地

詳細情報へ

ナスシオバラシエイ アカダレイエン

那須塩原市営 赤田霊園

那須塩原市営 赤田霊園

栃木県那須塩原市西赤田281番地1、西赤田265番地2

詳細情報へ

ナカガワマチオガワボチ

那珂川町小川墓地

那珂川町小川墓地

栃木県那須郡那珂川町谷田191番地

詳細情報へ

ナカガワマチコウエンボチ

那珂川町公園墓地

那珂川町公園墓地

栃木県那須郡那珂川町馬頭2558番地87

詳細情報へ

カヌマシウエノマチボチ

鹿沼市上野町墓地

鹿沼市上野町墓地

栃木県鹿沼市上野町50番2

詳細情報へ

カヌマシキタハンダシモハンダボチ

鹿沼市北半田下半田墓地

鹿沼市北半田下半田墓地

栃木県鹿沼市北半田350番

詳細情報へ

カヌマシミナミウエノマチボチ

鹿沼市南上野町墓地

鹿沼市南上野町墓地

栃木県鹿沼市南上野町501番3

詳細情報へ

カヌマシクチアワノエンマドウボチ

鹿沼市口粟野琰魔堂墓地

鹿沼市口粟野琰魔堂墓地

栃木県鹿沼市口粟野1778番

詳細情報へ

カヌマシクチアワノコウエンボチ

鹿沼市口粟野公園墓地

鹿沼市口粟野公園墓地

栃木県鹿沼市口粟野407番1

詳細情報へ

カヌマシサイワイチョウボチ

鹿沼市幸町墓地

鹿沼市幸町墓地

栃木県鹿沼市幸町2丁目261番

詳細情報へ

カヌマシニシザワマチボチ

鹿沼市西沢町墓地

鹿沼市西沢町墓地

栃木県鹿沼市西沢町1832番3、鹿沼市上南摩町3166番9

詳細情報へ

▲ このページの上に戻る

栃木県の寺院墓地

寺院墓地とは?

寺院が管理・運営する墓地で、寺院の境内内に併設されているところが多いようです。墓地を求める際は、その寺院の檀家になることが必要です。「お布施」等を求められることもあり費用面の負担はありますが、本堂で法要を営め、安心して手厚い供養をしてもらえます。

ナスセイチレイエン

那須聖地霊園(高野山真言宗)

那須聖地霊園(高野山真言宗)

栃木県那須塩原市沼野田和571

詳細情報へ

▲ このページの上に戻る

栃木県の納骨堂・永代供養墓

納骨堂とは?

遺骨を安置しておく屋内の施設です。一般のお墓より費用が安く、清掃等の必要がなく、天候に左右されずにお参りすることができます。いくつかのスタイルがあり、独立したスペースの壇がロッカーのように設置される「ロッカー式」、複数の仏壇が並んで設置される「仏壇式」、参拝者が訪れた時に、遺骨を納めた厨子が収蔵庫から参拝口まで自動搬送される「機械式」などがあります。


永代供養墓とは?

お寺が責任をもって永代にわたって供養と管理をするお墓です。一般的に他の人と一緒の墓あるいは同じ納骨室に安置されます。なので合祀墓、合同墓、合葬墓、共同墓、集合墓などとも呼ばれています。近年では、民営霊園の園内に夫婦墓などの永代供養墓も出来ています。永代供養墓は、お寺が供養、管理をしてますので毎年の春彼岸、お盆、秋彼岸などに合同供養を行うところが多いです。

エイタイクヨウボヤスラギ トウセンジ

永代供養墓やすらぎ(東泉寺)

永代供養墓やすらぎ(東泉寺)

栃木県栃木市沼和田町14-36

詳細情報へ

エイタイクヨウボヤスラギ アシカガ カンノンジ

永代供養墓やすらぎ(足利 観音寺)

永代供養墓やすらぎ(足利 観音寺)

栃木県足利市山川町5-23

詳細情報へ

▲ このページの上に戻る

栃木県の樹木葬

樹木葬とは?

墓地として認可されている場所で、樹木を墓碑として遺骨を埋葬する埋葬方法です。自然葬とも呼ばれ、ヤマツツジ、桜、クスノキなどの樹木がよく使用されます。継承者がいない、親族のお墓に入りたくないという場合に選ばれることが多いようです。

トウセンジ ジュモクソウ

東泉寺 樹木葬

東泉寺 樹木葬

栃木県栃木市沼和田町14-36

詳細情報へ

チイサナオハカジュモクソウ アンヨウジ

小さなお墓の樹木葬 安養寺

小さなお墓の樹木葬 安養寺

栃木県芳賀郡茂木町小貫1761

詳細情報へ

アシカガ カンノンジ ジュモクソウ

足利 観音寺 樹木葬(自然想 やすらぎの風)

足利 観音寺 樹木葬(自然想 やすらぎの風)

栃木県足利市山川町5-23

詳細情報へ

▲ このページの上に戻る