永代供養墓やすらぎ(慈眼院)
名称 |
永代供養墓やすらぎ(慈眼院)(エイタイクヨウボヤスラギ ジゲンイン) |
形式 |
納骨堂・永代供養墓 |
宗教・宗派 |
宗派不問 |
所在地 |
〒350-0156 埼玉県比企郡川島町角泉110 |
経営主体 |
宗教法人 慈眼院 |
設備・施設 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
慈眼院は山号を龍池山と称し、鎌倉時代の末期西暦1290年に法印钁海上人により創建され、720年余の歴史ある古刹です。
慈眼院本堂の入口横には、樹齢200年を超える枝垂桜が植えられており、お寺を訪れる方を優しくお出迎えいたします。
桜の開花する春以外にも様々な表情を見ることができます。
平成30年にライフスタイルの多様化に合わせて「樹木葬(自然葬墓地)」、「永代供養墓やすらぎ」、「永代供養付個別墓」を建立。
宗旨宗派を問わず、すべてのお墓が年間管理費・護持会費も不要です。どのお墓も慈眼院が責任を持って供養・管理してくれるので、安心してお任せいただけます。
■宗教・宗派:宗派不問
■価格表
埋葬形式 | 永代供養料 | ||
合祀 | - | お一人様 | 110,000円 |
骨壺安置 | 3回忌以後合祀 | お一人様 | 165,000円 |
骨壺安置 | 13回忌以後合祀 | お一人様 | 220,000円 |
骨壺安置 | 33回忌以後合祀 | お一人様 | 330,000円 |
※3、13、33回忌等はお骨をお預かりしてから骨壷のまま安置する年数です。
※ご希望の方には個人墓誌も承ります。
■アクセス
□所在地:埼玉県比企郡川島町角泉110
□アクセス:
■バス
川越線「川越駅」東口5番のりばより、東武バス【川越04】「桶川駅西口」行に乗車、「釘無土手上バス停」にて下車し、徒歩8分
高崎線「桶川駅」西口より、東武バス【川越04】「川越駅」行に乗車、「釘無土手上バス停」にて下車し、徒歩8分
東武東上線「東松山駅」より、東武バス【川越02】「川越駅」行に乗車、「落合橋バス停」にて下車し、徒歩15分
■車
圏央道「川島IC」より約5分