神戸市立 鵯越墓園
名称 |
神戸市立 鵯越墓園(コウベシリツ ヒヨドリゴエボエン) |
形式 |
公営墓地 |
宗教・宗派 |
宗教自由 |
所在地 |
〒652-0071 兵庫県神戸市北区山田町下谷上字中一里山12-1 |
経営主体 |
神戸市 |
設備・施設 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
神戸市が募集する唯一の霊園で広大な敷地面積を誇る大型霊園
墓参バスが墓園内を運行している。
鵯越共葬墓地として昭和7年3月に創設され、昭和21年に湊西区から神戸市に引き継がれた市営墓地で、古くから神戸市民に親しまれてきた。
墓地の頂上には昭和7年に開眼式をおこなった大仏と鐘楼がある。墓地からは、藩州平野、遠く紀淡海峡も望むことができる。
『鵯越(ひよどりごえ)』とは、攝津の国(福原や兵庫方面)から藍那を経て播麿の国、三木方面へ出る古道の呼び名。
■宗教・宗派:宗教自由
■価格表
面積(㎡) | 永代使用料 | 年間管理費 |
3.0 | 720,000円 | 3,900円 |
4.0 | 960,000円 | 5,200円 |
6.0 | 1,500,000円 | 7,800円 |
※上記価格は、過去の実績となります。 正式な内容につきましては募集が開始された時点に確定いたしますので、応募を検討される場合は前もって資料請求をお願いいたします。
■アクセス
□所在地:兵庫県神戸市北区山田町下谷上字中一里山12-1
□アクセス:
■車
神戸電鉄有馬線「鵯越駅」より6分
阪神高速31号神戸山手線「白川南I.C.」より15分